サービス紹介
SERVICE
ワンストップ不動産のミッション
「安⼼安全で快適、さらにワクワクする中古マンションの売買を⽬指します」
札幌市には、18万⼾の分譲マンションが存在しています。そして、その約半数が築25年経過しています。
年間3000件前後の中古マンションが売買されますが、その6割以上が、築25年以上経過したモノです。年々古くなる中古マンション市場、現状有姿の売買では安⼼・安全で快適な暮らしが実現できません。
そこで、中古マンションに建物検査・診断、リフォームリノベーション、インテリアを融合した、ワンストップサービス・商品を提供・提案いたします。
専⾨のエージェントが対応!
ワンストップ不動産では、知識、経験、実績を豊富に積んだアメリカ型のエージェント制を採⽤しています。各エージェントがプロフィールを公開して、お客様に⼈となりを知っていただいたうえでお会いすることになります。ワンストップ不動産の使命と理念を共有し、さらに各エージェントの個性・特性を⽣かし、お客様に寄り添った営業を⼼がけています。また、各エージェントには得意エリアを決めて、地域に精通した情報を提供しております。⼀般的には、お客様が不動産会社に問い合わせても、どのような営業マンが対応するのか?会うまでわかりません。そんな不安を少しでも解消できればと考えています。
インスペクション
(建物検査・診断)

欧⽶では、中古住宅の売買でインスペクションが当たり前に⾏われています。しかし、⽇本では、その慣習が⻑い間ありませんでした。2019年宅建業法が改正され、斡旋が義務付けられました。ただ、斡旋義務なので実施するかどうかは任意です。その結果、⽇本では、まだまだインスペクションが推進されていません。国の政策では、建築⼠という国家資格を持っているプロが建物の状態・状況を検査・診断いたします。
問題個所があれば、その情報を公開する仕組みになっているので、買主さんにとって、とても⼤切なことになります。
ワンストップ不動産は、インスペクションのプロと提携を結んで、買主さんの安⼼・安全を、少しでも担保するため、積極的に斡旋・実施しています。特に、中古⼾建の場合は、その必要性が⾼いでしょう。
リフォーム

最近は、中古住宅の売買でリフォームするケースも増えてきました。そのリフォーム⼯事が必要なケースは、⼤きく分けると次の3つになります。
- ①瑕疵といわれる問題個所を解決するリフォーム⼯事
- ②経年劣化、⾃然損耗の個所を、元の機能に修復するリフォーム⼯事
- ③買主さんが、⾃分のライフスタイルに合わせ、より快適に暮らすためのリフォーム⼯事
以上が主たるリフォーム⼯事です。ここで⼀つ気を付けることは、瑕疵と
いわれる問題個所を置き去りにしないことです。また、この瑕疵は、インスペクションを実施すると発⾒できます。つまり、インスペクションをしないと瑕疵は発⾒できず、解決もできないことになります。3つすべてに取り組む⼯事が理想です。
リノベーション

リフォームとリノベーションの明確な違いはありませんが、リフォームは従来の状態に修復する、リノベーションは従来と違う状態に改良するというように考えるのも⼀つです。
ワンストップでは、定額制デザインマンションリノベ「ONE-S」という12スタイルの商品があります。12万円/㎡という定額制でスケルトンから空間を、12スタイルの中からイメージを選んでリノベーション致します。
定額なので予算も明確になり、デザインイメージも決めやすくなっています。もちろん、スケルトン以外のリノベーション⼯事もご提案いたします。
ワンストップ不動産は、ゼロから貴⽅らしい暮らしの空間をデザインいたします。
インテリア

中古住宅は、空間がリフォーム、リノベーションで新たに蘇ります。さらにインテリアで暮らしに彩が⽣まれます。⼀般的に、不動産業者はインテリアのコーディネート提案をしません。しかし、リフォーム、リノベーションと⼀緒に提案することで、おしゃれなワクワクする空間が誕⽣します。
ワンストップ不動産は、インテリアコーディネーターとパートナーズシップを結び、空間デザインを提案いたします。
ワンストップ不動産は地域専任制
- 札幌市中央区開く
-
-
札幌市中央区専任の中古マンション売買エージェント
この業界は、まだまだ消費者不在、業界本位な部分があります。
中古住宅の売買仲介では「現状渡し、売主さんの瑕疵担保責任免除が当たり前」になって、買主さんの不利益に繋がっています。
買主さんは、誰でもが「安⼼安全で快適に暮らす」ことを願っているはずです。「中古住宅は、現状古くて汚いのは仕⽅ない、その分安いので我慢して暮らす」では、我々不動産業者の存在価値はありません。
私は、中古住宅を現状のまま、右から左に売買するのではなく、安⼼安全で快適な暮らしが実現できるように提案いたします。
-
Agent 01
不動産業30数年の大ベテラン。
平成元年に「副都⼼住宅販売(株)」を創業。
不動産業界に⻑く続いた悪しき習慣、仕組、営業⽅法に違和感を持ち、2016年に「スミタス」として新しい不動産流業を構築した。令和2年には、経営を離れ、不動産コンサルティング、不動産相談員などを経て、ワンストップ不動産をバックアップしています。
札幌市中央区の中古マンションの特徴
札幌市全域で、18万⼾弱の分譲マンションが存在しています。
その中で、中央区は全区の中で断トツの分譲マンション⼾数になっています。当然、中古マンションとして売りに出される⼾数も断トツになります。
直近では、売却中の中古マンションのうち1/3が中央区に固まっています。やはり、消費者のニーズは、交通、買物、公共施設などが充実しているエリアに集まります。
特に、⼤通りから円⼭、そして宮の森、桑園に⼈気が集中して、新築、中古ともに価格が⾼くなっています。
今後も、新築分譲マンションの供給側は、中央区を求めて販売を考えますが、建築する⼟地が限られていますので、やはり⾼値の供給になるでしょう。そんな中、中古マンションにも⼈気が集まっています。 -
- 札幌市北区開く
-
-
準備中です
-
- 札幌市東区開く
-
-
準備中です
-
- 札幌市白石区開く
-
-
準備中です
-
- 札幌市厚別区開く
-
-
準備中です
-
- 札幌市豊平区開く
-
-
準備中です
-
- 札幌市清田区開く
-
-
準備中です
-
- 札幌市南区開く
-
-
準備中です
-
- 札幌市西区開く
-
-
準備中です
-
- 札幌市手稲区開く
-
-
準備中です
-